百人組之頭
-
大久保忠豊
『江戸切絵図』深川/安政2年より抜粋、「大久保因幡守」表記区画を忠豊の屋敷地と推定。家禄は5000石 火消役から側衆まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 通…
-
近藤致用
『江戸切絵図』本郷/安政4年より抜粋、「近藤石見守」表記各区を致用の屋敷地と推定。家禄は5450石 中奥小姓から大番頭まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 …
-
本多忠興
『江戸切絵図』小日向/嘉永5年より抜粋、「本多對馬守」表記区画を忠興の屋敷地と推定。家禄は9000石 火消役から駿府城代まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職…
-
室賀正発
『江戸切絵図』本所/嘉永5年より抜粋、「室賀美作守」表記区画を正発の屋敷地と推定。家禄は5500石 番方要職を歴任後側衆に 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 通称…
-
水野忠信
『江戸切絵図』小川町/嘉永3年より抜粋、「水野監物」表記区画を忠信の屋敷地と推定。家禄は5700石 火消役・百人組之頭を務める 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 …
-
土岐朝昌
『江戸切絵図』小川町/慶応元年より抜粋、「土岐下野守」表記区画を朝昌の屋敷地と推定。家禄は7000石 番方・役方で要職を歴任した大身旗本 役職通称遍歴 和暦 西…
-
本多助眞
『江戸切絵図』小日向/万延元年より抜粋、「本多飛騨守」表記区画を助眞の屋敷地と推定。本多助信は養父。家禄は4263石 番方要職を歴任して書院番頭まで昇進 役職通…
-
池田長休
『江戸切絵図』愛宕下/万延2年より抜粋、「池田甲斐守」表記区画を長休の屋敷地と推定。家禄は7000石。池田長発は実弟 番方要職歴任後に側衆まで昇進 役職通称遍歴…
-
石川総邦
『江戸切絵図』本郷/万延2年より抜粋、「石川伊豫守」表記区画を総邦の屋敷地と推定。家禄は7000石 百人組之頭を務めた大身旗本 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 …
-
三枝守経
『江戸切絵図』外桜田/嘉永3年より抜粋、「三枝宗四郎」表記区画を守経の屋敷地と推定。家禄は7500石 番方の役職を歴任した大身旗本 役職通称遍歴 和暦 西暦 役…