『江戸切絵図』外桜田/嘉永3年より抜粋、「大久保駿河守」表記区画を忠誨の屋敷地と推定。家禄は5000石 西丸目付から側衆まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職…
『江戸切絵図』番町/元治元年より抜粋/「河尻式部少輔」表記区画を鎮長の屋敷地と推定。家禄は300俵 長年小姓を務めた後日光奉行まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦…
『江戸切絵図』愛宕下/万延2年より抜粋、「朽木弥市郎」表記区画を綱美の屋敷地と推定。同区画は嘉永3年の『江戸切絵図』では実父の「朽木周防守」(朽木綱常)表記とな…