大番頭
-
近藤是用
『江戸切絵図』鉄砲洲/文久元年より抜粋、「近藤遠江守」表記区画を是用の屋敷地と推定。家禄は5000石 番方の要職を歴任 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 通称 備…
-
高井式房
『江戸切絵図』番町/元治元年より抜粋、「高井兵部少輔」表記区画を式房の屋敷地と推定。家禄は6000石 番方の要職を歴任する大身旗本 役職通称遍歴 和暦 西暦 役…
-
最上義連
『江戸切絵図』本所/文久3年より抜粋、「最上采女助」表記区画を義連の屋敷地と推定。交代寄合。家禄は5000石 最上義光の流れを汲む家筋の交代寄合 和暦 西暦 役…
-
神保相徳
『江戸切絵図』深川/文久2年より抜粋、「神保山城守」表記区画を相徳の屋敷地と推定。家禄は6000石 長年番方の重鎮を務める大身旗本 役職通称遍歴 和暦 西暦 役…
-
斎藤三理
『江戸切絵図』深川/文久2年より抜粋、「斎藤攝津守」表記区画を三理の屋敷地と推定。家禄は6000石。斎藤三宜は実父 斎藤利三の流れをくむ大身旗本 役職通称遍歴 …
-
土岐頼旨
『江戸切絵図』赤坂/嘉永3年より抜粋、「土岐丹波守」表記区画を頼旨の屋敷地と推定。家禄は3000石→3500石。土岐頼礼は後継、小出秀実は実子 番方・役方の両方…
-
溝口直清
『江戸切絵図』下谷/文久3年より抜粋、「溝口讃岐守」表記区画を直清の屋敷地と推定。家禄は5000石 日葡修好通商条約を調印した全権 役職通称遍歴 和暦 西暦 役…
-
久貝正典
『江戸切絵図』市ヶ谷/安政4年より抜粋、「久貝因幡守」表記区画を正典の屋敷地と推定。家禄は5500石、隠居後3500石→4500石。小笠原長常は実弟 創設から長…