勘定吟味役
-
塚越元邦
『江戸切絵図』下谷/嘉永3年より抜粋、「塚越藤助」表記区画を元邦の屋敷地と推定。家禄は130俵 勘定所内で勘定奉行格まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 通…
-
勝田充
『江戸切絵図』下谷/文久3年より抜粋、「勝田伊賀」表記区画を充の屋敷地と推定。家禄は100俵 外交分野で活躍 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 通称 備考 天保1…
-
佐々木顕発
『江戸切絵図』下谷/嘉永4年より抜粋、「佐々木脩輔」表記区画を顕発の屋敷地と推定。同区画は嘉永4年の『江戸切絵図』では「野々山丹後守」(野々山兼寛)表記となって…
-
都築峯重
『江戸切絵図』小川町/嘉永3年より抜粋、「都築金三郎」表記区画を峯重の屋敷地と推定。家禄は100俵→200俵。都築峰暉は実子 下田奉行としてプチャーチンと交渉 …
-
関行篤
『江戸切絵図』本所/文久3年より抜粋、「関出雲守」表記区画を行篤の屋敷地と推定。家禄は100俵→200俵 和宮附を任じられる 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 通…
-
菊池隆吉
『江戸切絵図』番町/元治元年より抜粋、「菊地伊代守」表記区画を隆吉の屋敷地と推定。家禄は100俵 外交分野で実務に当たる叩き上げ 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職…
-
竹内保徳
『江戸切絵図』小川町/安政7年(国土地理院蔵)より抜粋、「竹内下野守」表記区画を保徳の屋敷地と推定。家禄は200俵→500石。同区画は嘉永3年の『江戸切絵図』に…
-
中村時萬
『江戸切絵図』小川町/慶応元年より抜粋、「中村石見守」表記区画を時萬の屋敷地と推定。家禄は100俵→200俵 対外交渉に手腕を振るう下田奉行 役職通称遍歴 和暦…
-
井上清直
『江戸切絵図』番町/元治元年より抜粋、「井上信濃守」表記区画を清直の屋敷地と推定。家禄は200俵。川路聖謨は実兄 対外交渉で重責を担った外国奉行 役職通称遍歴 …
-
村垣範正
『江戸切絵図』築地/万延元年より抜粋、「村垣与三郎」表記区画を範正の屋敷地と推定。家禄は200俵→500石 遣米使節副使を務めた御庭番 役職通称遍歴 和暦 西暦…