京都町奉行
-
大久保忠董
『江戸切絵図』小川町/文久3年より抜粋、「大久保喜右エ門」表記区画を忠董の屋敷地と推定。家禄は350俵 徒頭から京都町奉行まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役…
-
柴田康直
『江戸切絵図』外桜田/嘉永3年より抜粋、「柴田日向守」表記区画を康直の屋敷地と推定。家禄は2000石 遠国奉行を歴任 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 通称 備考…
-
深谷盛房
『江戸切絵図』本郷/嘉永6年より抜粋、「深谷遠江守」表記区画を盛房の屋敷と推定。家禄は500石 小納戸から大目付まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 通称 …
-
田村顕彰
『江戸切絵図』愛宕下/嘉永3年より抜粋、「田村伊予守」表記区画を顕彰の屋敷地と推定。家禄は700俵 小十人頭から田安家老まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職…
-
滝川元以
『江戸切絵図』赤坂/元治2年より抜粋、「滝川讃岐守」表記区画を元以の屋敷地と推定。家禄は2019.17石 使番から京都町奉行まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 …
-
岡部豊常
『江戸切絵図』四谷/元治元年より抜粋、「岡部土佐守」表記区画を豊常の屋敷地と推定。家禄は2000石 使番から京都町奉行まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 …
-
水野重明
『江戸切絵図』小川町/嘉永3年より抜粋、「水野下総守」表記区画を重明の屋敷地と推定。家禄は2800石 西丸目付から京都町奉行まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 …
-
原思孝
『江戸切絵図』小川町/安政7年(国土地理院蔵)より抜粋、「原弥十郎」表記区画を思孝の屋敷地と推定。家禄は200俵 奥右筆から京都町奉行まで昇進 役職通称遍歴 和…
-
小栗政寧
『江戸切絵図』本所/文久3年より抜粋、「小栗右膳」表記区画を政寧の屋敷地と推定。家禄は585.6石 徒頭から勘定奉行まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 通…
-
石河政平
『江戸切絵図』小川町/嘉永3年より抜粋、「石河土佐守」表記区画を政平の屋敷地と推定。家禄は2700石→2000石。同区画は慶応元年の『江戸切絵図』では「平岡石見…