た行
-
竹本正明
『江戸切絵図』小川町/慶応元年より抜粋、「竹本隼人正」表記区画を正明の屋敷地と推定。家禄は300俵→500石 小納戸から外国奉行を経て側衆へ 役職通称遍歴 和暦…
-
高木守庸
『江戸切絵図』小川町/慶応元年より抜粋、「高木伊勢守」表記区画を守庸の屋敷地と推定。同区画は嘉永3年の『江戸切絵図』では先代の「高木讃岐守」(高木守雄)表記とな…
-
鳥居忠善
『江戸切絵図』外桜田/元治元年より抜粋、「鳥居越前守」表記区画を忠善の屋敷地と推定。家禄は1500石 小納戸を長年務め外国奉行、田安家老などを歴任 役職通称遍歴…
-
戸田氏著
『江戸切絵図』番町/元治元年より抜粋、「戸田能登守」表記区画を氏著の屋敷地と推定。家禄は2000石 役方の要職を歴任し留守居まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 …
-
塚越元邦
『江戸切絵図』下谷/嘉永3年より抜粋、「塚越藤助」表記区画を元邦の屋敷地と推定。家禄は130俵 勘定所内で勘定奉行格まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 通…
-
土井利用
『江戸切絵図』小日向/万延元年より抜粋、「土井備前守」表記区画を利用の屋敷地と推定。家禄は5000石 番方要職歴任後に講武所奉行まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西…
-
竹田斯綏
『江戸切絵図』小川町/嘉永3年より抜粋、「竹田伊豆守」表記区画を斯綏の屋敷地と推定。家禄は800石 小納戸から留守居まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 通…
-
徳永昌賢
『江戸切絵図』外桜田/嘉永3年より抜粋、「徳永伊豫守」表記区画を昌賢の屋敷地と推定。家禄は2500石 小納戸から書院番頭まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職…
-
坪内保之
『江戸切絵図』番町/元治元年より抜粋、「坪内伊豆守」表記区画を保之の屋敷地と推定。家禄は5533石→6533石 御側御用取次を長年務める 役職通称遍歴 和暦 西…
-
土屋邦直
『江戸切絵図』本所/嘉永5年より抜粋、「土屋佐渡守」表記区画を邦直の屋敷地と推定。家禄は3000石 旧武田家臣土屋家の流れを汲む大身旗本 役職通称遍歴 和暦 西…