さ行
-
榊原長瑞
『江戸切絵図」小川町/嘉永3年より抜粋、「榊原隠岐守」表記区画を長瑞の屋敷地と推定。家禄は300石 小納戸から槍奉行まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 通…
-
柴田康直
『江戸切絵図』外桜田/嘉永3年より抜粋、「柴田日向守」表記区画を康直の屋敷地と推定。家禄は2000石 遠国奉行を歴任 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 通称 備考…
-
斎藤三宜
『江戸切絵図』深川/嘉永5年(国会図書館蔵)より抜粋、「斎藤内蔵頭」表記区画を三宜の屋敷地と推定。家禄は6000石。斎藤三理は実子 火事場見廻から書院番頭まで昇…
-
仙石政相
『江戸切絵図』深川/文久2年より抜粋、「仙石播磨守」表記区画をを政相の屋敷地と推定。家禄は2700石 西丸小納戸から槍奉行まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役…
-
菅沼定敬
『江戸切絵図』小川町/嘉永3年より抜粋、「菅沼信濃守」表記区画を定敬の屋敷地と推定。家禄は3000石 小納戸から留守居まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 …
-
佐々木一陽
『江戸切絵図』番町/嘉永3年より抜粋、「佐々木近江守」表記区画を一陽の屋敷地と推定。家禄は400石→700石 大番組頭から勘定奉行並まで昇進 役職通称遍歴 和暦…
-
柴田勝彌
『江戸切絵図』番町/元治元年より抜粋、「柴田肥前守」表記区画を勝彌の屋敷地と推定。家禄は500石 小納戸から西丸留守居まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 …
-
西郷員昭
『江戸切絵図』番町/嘉永3年より抜粋、「西郷賢之丞」表記区画を員昭の屋敷地と推定。家禄は5000石 寄合肝煎を務めた大身旗本 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 通…
-
酒井忠堅
『江戸切絵図』本所/安政2年(国土地理院蔵)より抜粋、「酒井織部」表記区画を忠堅の屋敷地と推定。家禄は3000石 使番から一橋家老まで昇進 役職通称遍歴 和暦 …
-
佐久間信義
『江戸切絵図』小川町/慶応元年より抜粋、「佐久間鐇五郎」表記区画を信義の屋敷地と推定。家禄は800石 幾度も異人警護の役職を務める 役職通称遍歴 和暦 西暦 役…