か行
-
小出英照
『江戸切絵図』浅草/嘉永6年より抜粋、「小出丹宮」表記区画を英照の屋敷地と推定。家禄は2000石 使番から日光奉行まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 通称…
-
小出英道
『江戸切絵図』三田/文久元年より抜粋、「小出内記」表記区画を英道の屋敷地と推定。家禄は1700石 使番から歩兵奉行まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 通称…
-
近藤致用
『江戸切絵図』本郷/安政4年より抜粋、「近藤石見守」表記各区を致用の屋敷地と推定。家禄は5450石 中奥小姓から大番頭まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 …
-
勝田典経
『江戸切絵図』外桜田/元治元年より抜粋、「勝田左京」表記区画を典経の屋敷地と推定。家禄は3000石 新番頭・籏奉行などを務める 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 …
-
貴志忠美
『江戸切絵図』小日向/嘉永5年より抜粋、「貴志孫大夫」表記区画を忠美の屋敷地と推定。家禄は500石 小納戸から駿府町奉行まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職…
-
黒川盛泰
『江戸切絵図』日本橋/安政6年より抜粋、「豊後守」は盛泰の父の通称表記ではあるが、下記補足資料『御府内沿革図書』では文久3年の同区画に「黒川備中守」表記となって…
-
川勝広運
『江戸切絵図』愛宕下/嘉永3年より抜粋、「川勝中務」表記区画を広運の祖父の屋敷地と推定。家禄は2573石 目付から勘定奉行に抜擢 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職…
-
加藤正行
『江戸切絵図』番町/嘉永3年より抜粋、「加藤伯耆守」表記区画を正行の屋敷地と推定。家禄は1700石 中奥番から留守居まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 役職 通…
-
久世広道
『江戸切絵図』小日向/万延元年より抜粋、「久世右馬吉」表記区画を広道の屋敷地と推定。家禄は3500石 歩兵役職を歴任後留守居まで昇進 役職通称遍歴 和暦 西暦 …
-
久須美祐雋
『江戸切絵図』小川町/慶応元年より抜粋、「久須美佐渡守」表記区画を祐雋の屋敷地と推定。家禄は500石。杉浦勝静(杉浦梅譚)は甥 籏奉行まで昇進 役職通称遍歴 和…