『江戸切絵図』外桜田/元治元年より抜粋、「林圖書頭」表記区画を晃の屋敷地と推定。林韑(林復斎)は実父、林昇(林学斎)は実弟、岩瀬忠震、堀利煕は従兄弟。家禄は500石
儒者見習から西丸留守居まで昇進
役職通称遍歴
和暦 | 西暦 | 役職 | 通称 | 備考 |
---|---|---|---|---|
弘化4年6月2日 | 1847年7月13日 | 儒者見習 | 都賀太郎 | |
嘉永6年6月18日 | 1853年7月23日 | 儒者 | ||
嘉永6年9月8日 | 1853年10月10日 | 儒者 | 図書助 | |
嘉永7年1月17日 | 1854年2月14日 | 二丸留守居 | 図書助 | |
安政6年12月22日 | 1860年1月14日 | 西丸留守居 | 図書助 | |
文久2年閏8月5日 | 1862年9月28日 | 西丸留守居 | 図書頭 | 政事改革用掛 |
文久3年2月5日 | 1863年3月23日 | 儒役 | 式部少輔 | 学制更張幷小学校建設用掛 |
屋敷地推定
武鑑記載家紋

『大成武鑑』(出雲寺/万延元年)西丸留守居より抜粋
家紋は丸に抱き柊