『柳営補任』によると、嘉永~慶応にかけて就任者は14名。在任期間が最も長いのは戸田氏栄
浦賀奉行就任者一覧(嘉永~慶応)
戸田氏栄(弘化4年2月9日~嘉永7年6月4日)
土岐朝昌(嘉永7年6月4日~安政4年2月9日)
小笠原長常(安政4年3月13日~安政5年6月5日)
坂井政輝(安政5年6月5日~文久2年10月17日)
大久保忠董(文久2年10月17日~元治2年1月29日)
土方勝敬(元治元年12月21日~慶応4年5月1日)
浅野長祚(弘化4年5月27日~嘉永5年閏2月10日)
水野忠徳(嘉永5年4月15日~嘉永6年4月28日)
井戸弘道(嘉永6年4月28日~嘉永6年12月15日)
伊沢政義(嘉永6年12月15日~嘉永7年3月24日)
松平信武(嘉永7年4月7日~安政3年1月22日)
溝口直清(安政3年2月20日~安政6年8月3日)
小笠原長儀(安政6年9月10日~万延元年10月5日)
渡辺孝綱(万延2年1月23日~文久2年7月5日)
史跡

浦賀奉行所跡に建つ案内板