竹本正雅

『江戸切絵図』下谷/文久3年より抜粋、「竹本圖書頭」表記区画を正雅の屋敷地と推定。竹本正懋は養父(先代)。家禄は2000石

対外交渉の功績から留守居格の外国奉行に

役職通称遍歴

和暦西暦役職通称備考
天保14年11月27日1844年1月16日小納戸新十郎主水正養子、諱:正幸
弘化2年12月6日1846年1月3日小姓新十郎
弘化2年12月26日1846年1月23日西丸小姓新十郎
嘉永6年9月22日1853年10月24日小姓(家定公)淡路守
嘉永7年3月24日1854年4月21日中奥小姓図書頭
安政2年6月4日1855年7月17日中奥小姓図書頭家督、家禄2000石
安政5年10月9日1858年11月14日小普請組支配図書頭
安政6年10月28日1859年11月22日外国奉行図書頭諱:正雅
安政6年11月10日1859年12月3日外国奉行/神奈川奉行図書頭
万延元年9月15日1860年10月28日外国奉行図書頭
万延元年12月24日1861年1月24日外国奉行図書頭日普修好通商条約調印(全権)
文久元年6月27日1861年8月3日外国奉行/神奈川奉行図書頭
文久2年7月3日1862年7月29日神奈川奉行図書頭神奈川在勤
文久2年9月11日1862年11月2日神奈川奉行甲斐守小笠原図書頭が老中
文久2年10月17年1862年12月8日大目付甲斐守
文久2年12月8日1863年1月27日大目付/外国奉行甲斐守高2000石
文久3年7月1日1863年8月14日小姓組番頭格外国奉行甲斐守
文久3年12月29日1864年2月6日小姓組番頭格外国奉行甲斐守日瑞西修好通商条約調印(全権)
元治元年6月24日1864年7月27日留守居格外国奉行甲斐守勤候内5000石に足高
元治元年11月10日1864年12月8日留守居淡路守高2000石
慶応4年1月28日1868年2月21日寄合淡路守御役御免

屋敷地推定

武鑑記載家紋

『大成武鑑』(出雲寺/万延元年)外国奉行より抜粋

家紋は釘抜

史跡

養国寺にある墓碑

命日は明治元年10月7日(1868年11月20日)