戸田正意

『江戸切絵図』下谷/安政4年(国土地理院蔵)より抜粋、「戸田嘉十郎」表記区画を正意の屋敷地と推定。家禄は100俵→200俵

代官から佐渡奉行まで昇進

役職通称遍歴

和暦西暦役職通称備考
嘉永元年8月11日1848年9月7日代官嘉十郎永々御目見以上
安政元年12月24日1855年2月10日納戸頭嘉十郎高100俵に加増
万延元年10月22日1860年12月4日佐渡奉行與左衛門
文久2年7月5日1862年7月31日先手鉄砲頭與左衛門
文久2年9月11日1862年11月2日先手鉄砲頭與左衛門上洛之節旅館勤番
元治元年12月27日1865年1月24日火付盗賊改與左衛門
慶応2年8月4日1866年9月12日寄合與左衛門御役御免
慶応3年3月20日1867年4月24日西丸切手門番之頭與左衛門
慶応4年2月10日1868年3月3日與左衛門御役御免

屋敷地推定

武鑑記載家紋

『文久武鑑』(須原屋/文久2年)佐渡奉行より抜粋

家紋は九曜

¥980 (2025/04/29 08:06時点 | Amazon調べ)