『江戸切絵図』下谷/文久3年より抜粋、「勝田伊賀」表記区画を充の屋敷地と推定。家禄は100俵
外交分野で活躍
役職通称遍歴
和暦 | 西暦 | 役職 | 通称 | 備考 |
---|---|---|---|---|
天保13年11月26日 | 1842年12月27日 | 代官 | 次郎 | |
嘉永6年12月29日 | 1854年1月27日 | 代官 | 次郎 | 布衣、100俵高に加増 |
嘉永7年11月24日 | 1855年1月12日 | 勘定吟味役 | 次郎 | |
安政6年11月6日 | 1859年11月29日 | 勘定吟味役 | 次郎 | 本丸普請掛 |
安政6年12月23日 | 1860年1月15日 | 勘定吟味役 | 次郎 | 朝鮮信使来聘用掛 |
万延元年9月7日 | 1860年10月20日 | 箱館奉行 | 次郎 | |
万延元年9月15日 | 1860年10月28日 | 箱館奉行 | 伊賀守 | 諸大夫 |
文久2年7月5日 | 1862年7月31日 | 先手鉄砲頭 | 伊賀守 |
屋敷地推定
武鑑記載家紋
『大成武鑑』(出雲寺/文久2年)箱館奉行より抜粋
家紋は丸に梅鉢
史跡
西念寺にある墓碑
命日は慶応元年