市橋長賢

『江戸切絵図』番町/嘉永3年より抜粋、「市橋傳七郎」表記区画を長賢の屋敷地と推定。家禄は2500石

中奥番から持弓頭まで昇進

役職通称遍歴

和暦西暦役職通称備考
天保15年11月4日1844年12月13日伝七郎家督
嘉永元年10月6日1848年11月1日中奥番伝七郎高2500石
安政3年6月25日1856年7月26日西丸徒頭伝七郎
安政4年1月22日1857年2月16日目付伝七郎
安政5年10月9日1858年11月14日持弓頭伝七郎
元治元年8月3日1864年9月3日伝七郎

屋敷地推定

武鑑記載家紋

『大成武鑑』(出雲寺/安政4年)目付より抜粋、家紋は三つ盛り菱