小笠原広業

『江戸切絵図』小川町/慶応元年より抜粋、「小笠原摂津守」表記区画を広業の屋敷地と推定。家禄は500石

初代の兵庫奉行を務める

役職通称遍歴

和暦西暦役職通称備考
弘化3年9月28日1846年11月16日小納戸十右衛門
嘉永6年9月22日1853年10月24日西丸小納戸十右衛門
安政5年6月13日1858年7月23日小姓(家茂公)十右衛門
安政5年11月23日1858年12月27日小姓(家茂公)摂津守諸大夫
文久元年6月21日1861年7月28日目付摂津守外国掛
文久2年5月22日1862年6月19日小納戸頭取(家茂公)摂津守
文久2年10月24日1862年12月15日外国奉行甲斐守高500石
元治元年5月24日1864年6月27日新番頭格小姓摂津守
元治元年6月24日1864年6月27日新番頭格小姓摂津守御用取次手伝
元治元年7月6日1864年8月7日小姓組番頭格摂津守御用取次見習
元治元年9月28日1864年10月28日寄合摂津守御役御免
元治元年11月10日1864年12月8日兵庫奉行摂津守
元治2年1月28日1865年5月31日日光奉行摂津守
慶応元年5月7日1865年5月31日作事奉行格目付摂津守勝手掛、足高其侭
慶応2年5月10日1866年6月22日勘定奉行(勝)摂津守
慶応2年10月24日1866年11月30日寄合摂津守御役御免
慶応2年12月3日1867年1月8日勘定奉行(公)摂津守
慶応3年1月22日1867年2月26日一橋家老摂津守
慶応4年4月8日1868年4月30日留守居讃岐守

屋敷地推定

武鑑記載家紋

『文久武鑑』(須原屋/文久4年)外国奉行より抜粋

家紋は三階菱